ff7 リメイク シークレットムービー

! 発売から約1カ月が経つも、まだまだ勢い衰えぬスクウェア・エニックスのPS4『ファイナルファンタジーVII リメイク(FFVIIリメイク)』。本作を遊ぶうえで、絶対にゲットしておきたい便利なマテリアを解説していきます。 『FFVIIリメイク』のバトルで欠かせない存在となるマテリア。この記事では、そんなマテリアのなかからとくに有用で入手方法が限られているものを7つ紹介していきます。使い方も合わせて解説しますので、ぜひチェックしてみてください。 属性系の魔法マテリアと組み合わせることで、武器に属性を付与したり防具に属性耐性を追加したりできる支援マテリア。2つまで入手でき、1つはチャプター6の寄り道エリアで拾えます。2つ目はチャプター14のクエストをすべてクリアしたときに手に入る、“スラムエンジェルの手紙”と同時にゲットできます。 “ぞくせい”は武器に装着しても強いですが、それ以上に便利なのが防具に装着した際に得られる耐性。マテリアのレベルが星2になると対象属性を無効、星3まで上げれば対象属性を吸収でき、属性攻撃を使う敵に対してあらかじめ準備しておけば非常に有利になります。 ただし、効果が強力なぶん、“ぞくせい”はレベルアップに必要なAPがかなり多いです。最大まで成長させるには10000APも必要なので、入手したらなるべく装着し続けて地道に育てていきましょう。 状態変化系の魔法マテリアと組み合わせることで、状態異常耐性を付与できる支援マテリア。2つまで入手可能で、チャプター10と13のフィールド上でそれぞれ拾えます。どちらも獲得手順が難しいわけではなく、フィールドをくまなく探索していれば自然と手に入れられるはずです。 『FFVIIリメイク』のバトルでは、睡眠やストップといった行動を封じられる状態異常が極めて危険なので、これらを防げる“たいせい”は貴重なマテリアです。状態異常はアクセサリでも防げますが、“たいせい”を活用すれば別のアクセサリを装備でき、そのぶん戦力を強化できます。 “たいせい”のレベルアップには“ぞくせい”と同じ量のAPが必要なので、コツコツ育てましょう。状態異常を100%防げることに価値があるマテリアなので、星3に成長するまでは常に誰かの武器か防具に装着しておきたいところです。 組にした魔法マテリアの効果範囲を広げる支援マテリア。ゲーム中で1つしか入手できないレアマテリアで、チャプター9のロボットアームを動かす場面で拾えます。三度目のロボットアームを動かす場面になったら、まず手前側のコンテナをマテリアの近くに置きましょう。次に、置いたコンテナの上にエアリスを降ろせば、“はんいか”が手に入ります。 “はんいか”は1つしかゲットできないので、どのマテリアと組み合わせるか悩ましいところ。道中のザコ戦では攻撃魔法と組にし、ボス戦では“かいふく”と組にするのが、無難ながらも効果的な使い方です。また、強敵とのバトルでは“ヘイスト”や“バリア”などの支援魔法も役立ちますので、これらの魔法が使えるマテリアと組み合わせるのもオススメです! キャラクターの魔力を上昇させる独立マテリア。2つまでゲットでき、1つ目はチャプター7で最上級のセキュリティロックを解除した先で拾えます。2つ目は、チャプター14で遊べるミニゲーム“けんすい勝負”の中級の景品になっています。 魔法はとても強力なので、魔法の威力に影響する魔力を上げられるマテリアは重宝します。“マジカル”を装着させるときは、武器も魔法攻撃力が大きく上がるものにチェンジし、徹底的に魔法特化にするのがオススメです。 バトル開始時に、ATBゲージが一定量たまった状態になる独立マテリア。チャプター3で受けられるバトルレポートの報酬になっており、達成後に最大2つまで購入できます。対象のバトルレポートは、“バースト中の敵に固有アビリティを当ててATBゲージを計10回ためる”を満たせばクリア可能です。 ATBゲージがたまった状態でバトルが始まると、想像以上に有利に立ち回れます。開幕早々に“みやぶる”をして敵の情報を把握したり、ティファの“秘技解放”やエアリスの“光の盾”を使って戦闘態勢を整えたりと、スタートダッシュを切れるメリットは大きいです。序盤に入手でき、終盤まで役立つ便利なマテリアなので、忘れずにゲットしましょう! ガード時の被ダメージを通常より減らし、ATBゲージの上昇量も増える独立マテリア。チャプター8で受けられるバトルレポートを達成したあと、最大3つまで購入できます。対象のバトルレポートは“敵10種をみやぶる”ことが達成条件で、こまめに“みやぶる”を使っていればラクにクリアできるでしょう。 ガードも本作のバトルにおける重要な要素で、とくに強敵とのバトルでは“ガードきょうか”が輝きます。通常のガードは被ダメージを約1/2にしますが、最大まで成長させた“ガードきょうか”を装着すれば、被ダメージは約1/3に! 手ごわい敵との戦いでは、なるべくパーティメンバー全員に“ガードきょうか”を装着させたいところです。 組にしたマテリアのAP獲得量を100%アップさせる支援マテリア。チャプター14で手に入る独立マテリア“あるきまにあ”をセットして、5000歩数をカウントさせると、“あるきまにあ”が“APアップ”に変化します。 組にしたマテリア限定とはいえ、AP獲得量が2倍になるのはうれしい効果です。前述した“ぞくせい”や“たいせい”のような、成長させるのに必要なAPが多いマテリアと組み合わせ、どんどんマテリアを育てていきましょう。

FF7リメイクの選択肢で分岐する内容をまとめて掲載している。Chapter14でバレットやティファ、エアリスを出現させるにはどうすれば良いか、チャプターごとの選択肢や好感度への影響、デートイベントについても掲載しているので攻略の参考にどうぞ! 2020/1/29 ff7, ff7リメイク DON所長 ゲーム研究所という名のブログで所長という名の管理人をやっておりますDONと申します。

面白いゲームとはなんぞや?について小学生の頃から真剣に考えてきた変態でして、たまに昨今の糞ゲーはびこるゲーム業界にユーザーの立場から物申したりします。 HARDモードでのみ挑戦できる「選抜3人組 vs トップシークレッツ」では、今作で最強と噂の「神々の黄昏」というアクセサリを入手可能です。「神々の黄昏」を装備しておくと、戦闘開始時にリミットゲージがMAXの状態で始めることができ、戦闘中でも徐々にリミットゲージが増えていくので、早めに入手すればするほどHARDモードが楽に攻略できます。今回は、このトップシークレッツの攻略法を載せておきます。召喚獣5体と「プラウドクラッド零号機」が登場します。戦闘順は以下のとおりです。2戦目では、サボテンダーが一瞬、4戦目では、イフリートが途中から参戦してくるため、2体の召喚獣を相手に戦闘をする必要があります。対策が必須なため、マテリアが育っていないのであれば育てておきましょう。おすすめパーティーは、ティファ・バレット・エアリスです。ティファは「すばやさ」が速く、ATBゲージが貯まりやすいので採用しています。「HPアップ」「MPアップ」は必須です。エアリスには「マジカル」「MPアップ」を装備し、バレットに「はんいか+かいふく」を装備しましょう。「かいふく」と「そせい」、「バリア」は各自装備しておきましょう。「バリア」はバハムートのメガフレア対策です。よく使用するキャラには「ぞくせい+ほのお」を防具に装備し、炎攻撃でHPを回復するようにしておきましょう。対イフリート、対プラウド・クラッドで効果を発揮します。「いかずち」は対リヴァイアサン、対プラウド・クラッド用です。睡眠対策に「ハチマキ」があるとだいぶ楽です。全員ハチマキでもいいぐらいですね。攻撃役には「トランスポーター」を装備しておきましょう。炎属性が弱点なため、エアリスの「聖なる魔法陣」からの「ファイガ」を主体に攻撃していきましょう。シヴァは、ブリザガなどで回復してくるため、積極的にバーストを狙う必要があります。デブチョコボは、それほど強くはないです。バーストを狙って、タコ殴りにできます。MP回復ステージと思っておきましょう。時々出てくるトンベリは優先的に攻撃しましょう。また、最後の方で一瞬だけサボテンダーが出てきますが、走り抜けていくためなかなか気が付かないです。ただ轢かれると吹き飛ばされます。雷属性が弱点なため、エアリスの「聖なる魔法陣」からの「サンダガ」を主体にして攻撃していきましょう。バハムートは、弱点がないので、根気よく攻撃していきましょう。メガフレアは、マバリアで耐えきることができるので、「カウントダウン:1」になったら急いで発動しておきましょう。イフリートは、「ぞくせい」+「ほのお」を防具にセットしておけば、ただの回復役でしか無いので後でゆっくり倒しましょう。雷属性が弱点なので、エアリスの「聖なる魔法陣」+「サンダガ」を主体にして攻撃していきましょう。途中で、炎ダメージを発生する技をしてきますが、「ぞくせい」+「ほのお」を装備しているキャラは回復できるため、積極的に近づいていきましょう。エアリスの「光の盾」を試してみましたが、全く上手く使えませんでした。使用しないと思っておいたほうが良さそうです。また、クリアタイムは25分ほどかかってしまいます。なかなかうまく行かないですね。というときにコメントをしてもらえると調べて記事を書いておきます。時間がかかる場合や解決しない場合もありますので注意してください。 また、コメントを公開してほしくない場合は、そのように書いてもらえると公開しません。 その場合は、記事に追記するなどして対応します。  1991年生まれ。田舎でのんびり過ごしたい引籠り。このブログは、生きること自体が仕事にならないものかと思い、日々の体験などを記録して収益化しようという目的のために作られたブログ。わからないことがあれば、コメント欄にお願いします。時間があるときに調べて記事にしておきます。1991年生まれ。田舎でのんびり過ごしたい引籠り。このブログは、生きること自体が仕事にならないものかと思い、日々の体験などを記録して収益化しようという目的のために作られたブログ。わからないことがあれば、コメント欄にお願いします。時間があるときに調べて記事にしておきます。 ff7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)攻略まとめでは、ストーリーやボス攻略をはじめとし、武器・防具・マテリア・召喚獣のデータから、なんでも屋やバトルレポートの情報まで全て掲載。 近藤社長コメント付き阿部敦さん&伊藤かな恵さんが『とあるIF』の1年を振り返る! 1周年記念インタビュー前編8月11日から『FFXIV』のフリートライアルが大型拡張! その真意を吉田直樹氏に語っていただいた! ff7リメイク(ff7r)のストーリークリア後のやりこみ要素について掲載!レベル上げやマテリア育成、ap稼ぎ、なんでも屋などのやりこみ要素をまとめて掲載しているので、クリア後のやりこみ要素を知りたい方は参考にどうぞ! ff7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)の分作(分割)化に関する記事です。ff7リメイクが何分作になるのか、ストーリーはそれぞれどこまでになるのか、について記事をまとめています。気になる方はご覧ください。 面白いゲームとはなんぞや?について小学生の頃から真剣に考えてきた変態でして、たまに昨今の糞ゲーはびこるゲーム業界にユーザーの立場から物申したりします。 アーカイブゲームリストDON所長ゲーム研究所という名のブログで所長という名の管理人をやっておりますDONと申します。 ff7 リメイク final fantasy vii remake_20200420191231 2020.05.08 HARDモードでのみ挑戦できる「選抜3人組 vs トップシークレッツ」では、今作で最強と噂の「神々の黄昏」というアクセサリを入手可能で …

Copyright© ゲーム研究所 , 2020 All Rights Reserved. 当ブログではFF7リメイクに関する記事を重点的に執筆していきます。 505: FF7リメイク@まちまちゲーム速報 2020/04/11(土) 00:21:05.82 ID:pd9Az/ci0 なんかトロコン糞めんどくさそうだな ノーマルとハード2週でコンプだと丁度いいんだが 考察、レビュー、攻略、総合情報など気になるゲームを取り上げます。 KHにはシークレットムービーがあるのが常だけどこれだけ黄昏ゲットハードクリアの報告あるのにそういう話ないとこ見るとこれには無さそうだな .