中国 声優 ヘタリア
2019年04月20日公開2019年04月20日更新国を擬人化した漫画、ヘタリアに登場するイギリスは作中のキャラクターの中でも人気のあるキャラクターです。イギリスは妖精が視えたり、ツンデレキャラで知られています。そんなイギリスがなぜ人気なのか、この記事ではイギリスのプロフィールや性格、兄弟関係などを紹介します。また、アニメヘタリアでイギリスを担当する声優や、声優が歌うキャラソン、かわいい画像などもまとめています。出典: Axis powers ヘタリアは、日丸屋秀和によって連載されている漫画です。最初は日丸屋秀和が運営するWebサイト「キタユメ」で不定期連載をされていました。その後月刊コミックバーズで連載され、2014年からは少年ジャンププラスで連載されています。ヘタリアという名前の本来の意味は「へたれなイタリア」という2ちゃんねる掲示板で使われていた用語です。そのため、ヘタリアは国を擬人化したイタリアが主人公です。物語は主に中世、第二次世界大戦、近代を描いており、イタリアだけでなく擬人化したあらゆる国が登場します。特に第二次世界大戦で対立した枢軸国であるイタリア・ドイツ・日本、連合国であるイギリス、フランス、アメリカ、ソ連(ロシア)、中国などがセットで描かれることが多くあります。出典: ヘタリアの内容は実際にあった歴史や時事ネタを元に、擬人化した国が時代によって戦争をしたり友だちになったりする、エスニックジョークを交えたコメディ漫画です。イギリスは特に兄弟であるアメリカや長年戦っているフランス、同盟を組んだ日本と一緒に描かれることが多くあります。出典: ヘタリアは2019年4月時点で、Web版と月刊コミックバーズで連載されて幻冬舎から出版された漫画が6巻、少年ジャンププラスで連載されて集英社から出版された漫画が4巻発売されています。幻冬舎から発売された第1巻では、近代のG8の世界会議から始まります。その後第一次世界大戦でドイツとイタリアとの出会いが描かれています。このように、漫画は基本的に年代順になっておらず、基本的に各章ごとで年代がバラバラです。出典: ヘタリアは2009年からアニメ放送が開始され、2019年4月時点で第6期まで放送されています。アニメは当初Web配信のみとされていましたが、2010年からはBS11で初めてテレビ放送されました。第5期からは監督とシリーズ構成、キャラクターデザインが大きく変わり、原作に近い内容になっています。ヘタリアのアニメ第1期から第2期にかけては、第一次世界大戦、第二次世界大戦を中心に、ちびたりあや独立戦争の話を取り扱ったアメリカの倉庫掃除などのストーリーが展開されています。第3期から第4期にかけては、枢軸・連合にかかわらずスペインなどの周辺の国々や、ねこたりあなどの番外編を取り扱っています。出典: 第5期から第6期にかけては、幻冬舎から発売されている漫画の第4巻から6巻までを中心に描かれています。アニメの主題歌はヘタリアに登場するキャラクター達が歌い、第1期・第2期は「まるかいて地球」、第3期から第4期は「はたふってパレード」、第5期は「まわる地球ロンド」、第6期は「ヘタリアン☆ジェット」がエンディングで流れています。出典: ヘタリアは2010年に映画化されました。「銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ! 配信限定キャラクターソング第二段は彼女が担当。キャラクターに違わない、ガーリィなポップスとなっている。 最新の話題で記事を新しくしてみませんか? 台湾(APヘタリア)とは、長また、配信限定私の台湾(APヘタリア)に関する【スポンサーリンク】 !ワールド音頭は、お祭りのように賑やかなキャラソンで、8カ国の特徴が表れている歌詞が特徴です。歌詞には日本語だけでなく、英語、イタリア語、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語が使われています。出典: まわる地球ロンドはヘタリアの第5期の主題歌です。エンディングはイタリアだけが歌っていましたが、まるかいて地球同様に各国も歌っているバージョンがあります。イギリスが歌うまわる地球ロンドは「ロンドンって言うから張り切って来たら違った」と、ロンドをロンドンと間違えてボケているセリフがかわいいと話題になりました。イギリスのまわる地球ロンドは、2014年に発売された「まわる地球BEST」に収録されています。アルバムにはイギリスだけでなく、ロマーノ、ドイツ、日本、フランス、アメリカ、ロシア、中国のバージョンも収録されています。出典: イギリスの声優を担当しているのは、杉山紀彰です。杉山紀彰は声優、ナレーターとして活躍されています。声優としてはイギリスのようなツンデレ役やクールな役をすることが多いのですが、最近ではギャグ系のキャラの声優もされています。出典: 声優の杉山紀彰は身長163cm、生年月日は1974年3月9日生まれです。2016年から、ヘタリアでイタリア役をされている声優の浪川大輔が代表を務めるステイラックに所属しています。杉山紀彰はファンからは「のんたん」や「すぎさま」という愛称で親しまれています。「のんたん」という愛称は、「NARUTO」で共演している声優の竹内順子に命名されたものです。出典: 杉山紀彰は、ヘタリアのイギリス役以外にもたくさんのキャラクターの声優を務めています。特に「NARUTO」のうちはサスケ役では、杉山紀彰が声優として一躍人気になりました。その他にも、「BLEACH」で石田雨竜役、「Fate/stay night」で衛宮士郎役、「ONEPIECE」でヴィンスモーク・イチジ役の声優をされています。また、アニメの声優だけでなく、洋画の声優もされています。洋画では「ゴッド・アーミー聖戦」でダニュウエル役、「ファイナル・デッドブリッジ」でサム・ロートン役などの声優を務めています。出典: イギリスの眉毛は「イギリス国民の紳士的な何か」を表しています。イギリスは昔、植民地をたくさん持っており、この太眉は植民地にされた国々の呪いとして描かれています。出典: イギリスは、フランスやラトビアが言うには顔はかっこいいと作中で描写されています。ただ、ボサボサの髪や童顔、太い眉はフランスに度々いじられています。日本くんの慎ましやかでえろやかなところと、ドイツのストイックなところと、スペインのイタリア思いで優しいところも、イギリスのツンツンしてて強がってるところもなんか、ねもうね、尊いね。ヘタリアは国民性を元にそれぞれのキャラクターの性格が描かれているので、イギリスのツンデレキャラがとても好きだという方もいました。ツンデレといえばイギリスが思い浮かぶ方も多いようです。娘の家庭教師の先生がイギリスの正式名称やシーランドや独立戦争の質問をして、娘がバリバリ答えてるものだから、先生感心してる。先生違うの、この子ヘタリアが好きなだけなの。けして社会は得意じゃないの。ってかバサラ好きだから戦国は得意だけど、他はからしきなんだよ。オタクあるあるの偏り知識ヘタリアをきっかけに歴史が好きになったという方も多いようです。ちなみにヘタリアは、日本財団によって学習まんがとしても選ばれています。こちらの方は、娘がヘタリアの影響で、イギリスの歴史に詳しくなったそうです。ヘタリアのイギリスと香港まじで好き。イギリスさんのロックでファンキーなところまじで好き。イギリスは紳士的な雰囲気がありますが、フランスと喧嘩する時などは海賊時代の名残で口調が悪くなったりします。さらにロックが好きで、お酒を飲むとファンキーになってしまうというギャップがあるところも人気です。兄弟の中でも特に香港はイギリスのロックな性格を引き継いでおり、イギリスとの掛け合いが面白いと評判です。それはラッキー、やっぱりイギリスにはフランスが必要だと思う。料理とか芸術とか…色々参考にしてるってヘタリアでも言ってた。ドーバー素敵。イギリスとフランスは犬猿の仲で、たくさん喧嘩している描写があります。しかしまだイギリスが出来たばかりの頃は、フランスのファッションや料理の文化を真似しようとしていたこともあります。実際にヘタリア本編でも、イギリスがビーフシチューを作っている時に、料理名が英語の「カウ」ではなくフランス語の「ビーフ」を使っていることにアメリカが疑問に持っている場面があります。歴史の中で混ざりあった他国文化に気づけるところもヘタリアの面白いところです。そういえばなんですけども、イギリスに留学いってたリア友から、お土産でこんなにかわいいマグカップを頂いてしまった( ゚∋゚)ヘタリアのイギリスが好きだという方は、漫画のキャラクターがのっていなくてもイギリス関連のグッズを集めている方がいます。中には、イギリスが好きすぎて毎日スコーンを焼いて紅茶を入れ、アフタヌーンティーを楽しんでいる方もいるようです。出典: ヘタリアのイギリスは、ツンデレな性格で妖精が見えるというとても個性的なキャラクターでした。ヘタリアの登場人物の中でも人気で、たくさんのキャラソンも出されています。ヘタリアはジャンププラスで連載されており、そちらの連載でもイギリスは登場しています。ぜひジャンププラスで連載されているヘタリアで、イギリスの活躍を読んでみてください。暗殺教室にて初期から登場しながらもずっとその正体を隠し続け殺せ...2020年7月に感動の最終回を迎えたことで知られる「ハイキュー...ハイキューには様々な魅力的なキャラクターが登場しますが、その中...夜久衛輔とは漫画ハイキュー!!に登場する音駒高校バレーボール部...鴎台高校はハイキューの作中に登場する強豪バレーボール部がある学...『ハイキュー!!』に登場するキャラクター、及川徹と岩泉一は、青...古舘春一さん原作の少年漫画「ハイキュー」。そんなハイキューの主...古舘春一原作の漫画「ハイキュー!!」は長らく週刊少年ジャンプの...ハイキューに登場する高校の偏差値を高校の立地や環境から考察!当...「ハイキュー!!」は男子高校バレーボールを題材にしたスポーツ漫...バレーボール漫画『ハイキュー!