丁寧な暮らし 本 おすすめ
慌ただしい日常の中で、ついつい「忙しい」を言い訳にして、おざなりになっていることはありませんか?今回は、ゆったりとした気持ちを取り戻すために、丁寧な暮らしを営むユーザーさんの事例をご紹介します。少しだけ手間をかけたり、日用品に優しく触れたり。 南部鉄器の鉄瓶でお湯を沸かし、丁寧に入れた一杯のお茶。そこから始まる一日は、きっと心地よいものになりそう。鉄瓶なら、お湯を沸かして飲むだけで鉄分補給もできるそうで、健康にもプラスですね。 洗面所のタオルは、こんな風にホテル流にたたんでカゴに入れるといいですね。ホテル流は、タオルの角を見せないたたみ方。丁寧にたたむだけで、タオルが見違えますよ。小さな工夫で洗面所の雰囲気がグッとUPします。 毎年6月ごろ収穫される梅。梅干しや梅酒を手作りしてみませんか?こちらのユーザーさんは、梅酒と梅シロップを手作り。DULTONのドリンクサーバーなら、インテリアにもマッチしますね。梅酒は3ヶ月くらいであっさり味、1年置くとコクが出て味わいも深まります。 慌ただしい毎日に家も食生活も乱れがち。そんな現状を見直し、「ていねいな暮らし」を目指したいときに読むべき本をそろえました。衣食住を整えれば、自ずと心も落ち着くはずです。まずは、ていねいな暮らしを実践している人を見習うところから始めませんか? 部屋の中に、さりげなく自然を感じさせてくれる植物を置くと、暮らしが豊かになります。植物は、こまめに水を替えたり、陽に当てるなど手間がかかります。一緒に暮らす家族のように楽しんで育ててみましょう。 でもやっぱり私のおすすめは第1位の「ロジカル家事」です! リアルな時短を考えるならば家電の導入は必須です。 この本は、高くて手がでないと思っている家電が. 丁寧な印象を受けますが、少しまどろっこしく感じる場合も。 です、ます調は退屈になりがち. どんなに暮らしに対してメリットが多いものか、論理的に説明されています。 ユーザーさんが長年の希望を叶えたり、日々大事に使っていたり、たくさんの工夫が詰まっているキッチンをご紹介します(毎週木曜日更新) もっとも無難な「です」「ます」調ではありますが、丁寧ゆえに一本調子で退屈になりがちなのが難点でもあ … LINEでお友だち登録をすると、週3回編集部のおすすめ記事を受け取れます!フォローするとあなたのSNSに厳選された写真や記事が届きます♪ ていねいな暮らしをしたい人、必読! 最近読んだ、「〔よりぬき〕今日もていねいに。BEST101」がとても良い作品でした。この本は、暮らしのなかの工夫と発見ノートのシリーズとして発刊し、多くの読者の方の支持を得てベストセラーとなった『今日もていねいに。』『あたらしいあたりまえ。』『あなたにありがとう。』の3冊の本の中から選び抜いた101のエッセイを、暮らし、仕事の工夫、人づきあいの3つの章にわけて、再編集したものです。 目次わたしがわざわざ選ばなくともベストセラーからよりぬかれた素晴らしいコラムなわけですが、中でも印象的だった多葉田愛的BEST OF THE BESTをご紹介。社会とかかわっていくとは、日々さまざまな出来事にさらされ、絶えず影響を受け続けるということです。変化と成長を求めているとはいえ、自分らしくない方向に流されて違和感を覚えたりします。大学に入ってから、大人数のコミュニティに所属して、1人の人と長く付き合ったためか、誰かと過ごす時間にあまりにも慣れてしまいました。お金というのは、使えば使うほど増えるもの。 お金を使えば通帳の残高は減りますが、自分のなかの価値としては、ただのお金であったときより、ぐんと増えているはずだということ。 商売っ気というのは、単にお金を儲けることではありません。自分が持っている知識、経験、能力などを世の中で機能させるということ。  「趣味だから」という言葉で片付けずに、商売っ気を持つと素敵な連鎖が広がりやすくなります。わたしは書くこと、旅をすること、新しい人と出会うことが好き。 実は、この本を見つけたのは本屋さんではなく、とってもかわいくてハッピーなフードユニット、「どういう経緯かというと、ちみんさんがブログで「増え過ぎてしまった本を、次の読みたい人へお譲りします!諸費用の分を寄付という形で、コーヒー代をプレゼントしてくれませんか?」と書かれている記事を読んだのがきっかけ。「持ち主のプロフィールとも言われる本棚。▷「暮らしの手帳」の文章が好きで、松浦弥太郎さんの他のタイトルの本も読もうと思っていたところだったので、「本と一緒に手紙も届いて、新鮮な体験になりました。 イラストレーター杉浦さやかさんの本は、ほぼ全作持っているくらいの大ファン。AneCan専属モデル・高垣麗子さんのスタイル・ブック。ファッションはもちろん、ていねいな食のライフスタイルを真似したくなる1冊。モデル&デザイナーの森貴美子さんのフォトエッセイ。何度も繰り返し読んで、松浦さんの考え方を自分のものにしたい。おすすめです!「AI TIME」編集長。まちづくりベンチャー企業で広報・旅行事業立ち上げ→オーストラリア・メルボルンで海外フリーランス。企画/PR/Webマーケティングを...この記事へのコメントはありません。この記事へのトラックバックはありません。Author:Ai Tabata 素敵なRoomclipを見ながら、日々心地よい暮らしのアイデアを探し求めています☆ 忙しい毎日で時間に追われ、やるべきことに追われ、思うようにはかどらなくなる。気持ちに余裕が持てなくなったときこそ、いちど立ち止まって暮らし方を見直してみませんか?一日の中で何かひとつ、「これだけはていねいに」を心がけると、時間の流れが少し変わってくるかもしれません。飛ぶように過ぎ去って行く月日も、季節ごとに楽しめる家しごとがあれば1年はより充実したものに。四季折々に感じる自然を暮らしに取り入れれば、心にゆとりが生まれるに違いありません。ここでは、ユーザーさんが行っている、季節の旬をふんだんに味わえる家しごとをご紹介します。丁寧な暮らしぶりをご堪能ください♡RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、築40年を超えた住まいを、部分リフォームやDIYで丁寧に育み続けているrijuさんが大切に使う「伊賀焼窯元長谷園のかまどさん」をご紹介します。RoomClipのユーザーさんは、カップルやご夫婦など2人暮らしをされている方も、多いのではないでしょうか?2人暮らしは、お部屋の広さに合わせ工夫を凝らすと、より快適な生活ができます。今回は、1LDK~2LDKの2人暮らしにちょうどいいお部屋の様子や、収納のポイントなどをご紹介していきます。日々の過ごし方を考えるときに、「心地よい暮らし」は重要なキーワードです。自分らしい心地よい暮らしを探していく中で、参考にしたいお部屋を取り上げてみました。心地よい暮らしを意識したお部屋づくりのコツや楽しみ方を伝授してもらいましょう。心地よい暮らしを意識した、RoomClipのお部屋をご紹介します。気持ちのいい空間づくりのために、掃除はとても大切です。でも、場所によって汚れの種類はさまざまなので、どのように掃除すればいいか悩んでしまいますよね。そこで今回は、場所別の掃除方法をまとめてみました。お掃除初心者の方も、もっと掃除を楽にしたいと思っている方も、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、DIYや手仕事を楽しみながら、さっぱりとした塩系インテリアで暮らしをコーディネートされている、tt_Nestさんのお宅で活躍する「貝印 コーヒードリップポット 390ml」をご紹介します。モノが溢れる現代において、必要最小限のモノしか持たない暮らし方が注目されています。この記事では、そうしたミニマルな暮らし方をされているユーザーさんの実例を見ながら、ミニマルな暮らし方の魅力や、ミニマルインテリアを実践するポイントなどをご紹介します。日々の暮らしを楽しみ、もっと心に余裕をもって過ごしたいな、と考えている方は意外と多いのではないでしょうか。今回は、そんな生活を送るヒントとなりそうな、丁寧な暮らしをされているユーザーさんの実例を見ていきたいと思います。お部屋の特徴や、暮らしのアイデアをご覧ください。ときには不便なこともあるけれど、それを上回る魅力に満ちているのが田舎暮らしです。四季の移り変わりや自然を肌で感じることのできる暮らしを夢見ている方も多いのではないでしょうか。ここでは憧れの田舎暮らしをされているユーザーさんをご紹介します。心に癒しを与えてくれる風景をご堪能ください♡