ブリキ RADWIMPS 意味

radwimpsの新曲『新世界』の歌詞やジャケットの意味・考察、そして解説をしています。壮大な世界観で描かれたこの曲にどんな意味が込められたのか。

音楽文(オンガクブン) powered by rockinon.comは、音楽を愛する書き手と読み手が出会う投稿サイトです。更新は毎平日20時、月間賞の発表は毎月10日を予定しています。邦楽・洋楽ともに、批評、ライブレポート、エッセイ、コラムなど、熱い音楽文がいつでも読めます! 『AKB48』は、秋元康さんプロデュースの女性アイドルグループです。『AKB48』の名前の由来はズバリ秋葉原(アキバ=AKiBa)から。48には特に意味はなく、アルファベットと数字により無機質で商品番号の様なグループ名にしたかったからだそうです。 国民的アイドルの『SMAP』。『S』はSports、『M』はMusic、『A』はAssemble、『P』はPeopleを意味し、スポーツと音楽のために集められた人々という意味が込められています。


radwimps とは(意味・説明) radwimpsは日本の4人組ロックバンドです。 2016年に公開したアニメ映画『君の名は。』の劇中音楽を担当し、大ブレイク。 同年の紅白歌合戦に初出場を果たしました。 radwimps の読み方(かな・外国語表記) 本日、3月11日。2011年から丸9年が経ちました。この震災をきっかけに数々のアーティストの想いに変化がありました。有名なのは「東北ライブハウス大作戦」。そして、RADWIMPSが立ち上げた「糸色-Itoshiki-」。これは募金と被災地へのメッセージを募集するサイトでした。そんな彼らは震災以来ほぼ毎年3月11日に新曲を出しています。CD化せず、決して収益化しようとしない強い想いが詰まった曲達です。本ブログを主に主観的に書いていきます。皆様にとって何の有益にもならないと思います。お時間ある人のみ少々お付き合いいただければと思います。先述した通りほぼ毎年3月11日に新曲を出しています。2012年:白日2013年:ブリキ2014年:カイコ2015年:あいとわ2016年:春灯2017年:なし2018年:空窓(4月8日公開)2019年:夜の淵「白日」が出た当初僕らファンは新曲を聞けたことを素直に喜ぶことはできませんでした。あの頃の映像が頭の中で何周も何周もグルグル回ってその映像が心に巻き付いていました。日本の傷跡はまだ癒えていなかったけどニュースをつければ不倫・麻薬でまるであの場所の復興が完結したかのようにどうでも良いニュースとどうでも良い人の話に飲み込まれている社会に「忘れてんじゃねえよ」って一刺しされたような気分に当時中学生だった僕は「白日」を聴いて思いました。2013年3月11日。「白日」の1本で終わりかと思われた3.11に対する新曲が発表されました。「ブリキ」と言う題目でした。一年前から、どれだけのことが変わったんだろ。 たくさん変わったようで、何も変わってない気がする。これは当時の野田洋次郎氏が「ブリキ」発表時のコメント。本当にそうだったと思います。もしかしたら今も当時と何も変わっちゃいないのかもしれない。熊本地震があってからの対応も結局3.11と同じでした。何も変わっちゃいないんです。極端に「政府の対応が悪い」とか色んな人が言いますけど僕はそう思いません。国民の意識が何も変わらなかったけえかがこれだと思います。RADWIMPSは曲を出し続けることで色んな人の意識からあの日のこと何も風化させない思いがあるのでしょう。だから「ブリキ」を出したのだと思います。「もしかしたらね もう少ししたらね」この言葉が僕らを救ってくれた。ほぼ毎年ミュージックビデオに登場する「空」が印象的です。どこまでも繋がっているというメッセージなのかはたまた日はまた昇ってくると言うメッセージなのか他に何かあるのか。あの日と変わらない空の下で私たちは暮らしています。「世界は疲れたって」言おうと「あとはもう壊れるだけ」の世界だとしても見える空はいつも変わらない。だからあえて空ばかり映すのかもしれません。1日が流れていく様がなんだか残酷です。残酷だけど、これを当たり前として僕らは生きています。残酷です。愛と優しさ、苦しみ、痛み、全部を知った日です。3月11日はそんな日です。生きていると言うのは残酷なことで幸せなことなんだと矛盾した感情と感情が毎年交わります。当事者じゃない人ほどあの日を思い出すべきなんです。今、復興支援として東北の方に移住して働いている人がいます。何回も何回もボランティアに行った人もいます。被災地で共に助け合った人たちも大勢います。「あいとわ」や「春灯」を聴いた時そんな人たちを思い出しました。人と人の間には必ず「愛」が生まれるんだなと思いました。「忘れてはいけない」じゃない。そんな言葉は心から失礼だと思います。「忘れられない」という思いでいるべきだと思います。9年という月日は長いです。当時の小学5年生は今年、成人式を迎えました。時の流れは止まりません。ただ、9年前は止まったように見えました。「あらからお前はどうしているか」何年も経ってそれぞれにそれぞれの人生があるんです。また進んでいくしかないんです。今月、常磐線が全線開通するらしいです。9年ぶりに復活するんです。9年も経ったんです。今の日本はある意味平和でニュースは不倫、麻薬、闇営業ばかりだしSNSでは誹謗中傷が今も止まっていない。生きていることが当たり前になってます。「明日死ぬ」なんて誰も考えていません。「今はいい」なんて言葉もよく言います。変わらないんです。人間はいつまでも。眠れない夜にいつか気がつくんです。僕が気がついたのは3年前、友達が死んだ時でした。生きているのは当たり前じゃないと思えたのは。それから2年うろたえ俺が生きていてもいいのかも考えました。だから僕は今日を生きることにしました。天国なんか信じちゃいないけどあるならそっから見ててくれよ。ついさっき新しい曲が公開されていました。題名は「世界の果て」。「世界の果て」=ワンダーランド=死んでしまった人と会える世界と考察します。何だか複雑な気持ちです。もちろんいい曲です。だけど複雑です。僕ももう一度でいいからあいつの声が聞きたい。あいつの夢は何だったんだろうとか思います。僕も「ワンダーランドへ連れて行ってくれよ」って思います。悲しみと悔しさでいっぱいです。今日という日にこの曲に出会えてよかった。「明日死んでもいいように生きたい」そんなことを最近よく思います。「未来のため」「生活のため」そんな思いで生きていた僕は間違っていたんだと思います。どう生きるかは自分次第です。やるもやらないも自分で決めます。周りの目、意見なんて「明日死ぬ」って考えたらどうでもよくないですか?RADWIMPSの「ブリキ」に何度も助けられてきました。RADWIMPSの歌が「今日」を生きようと思わせてくれます。こんなに考える機会を与えてくれます。RADWIMPSに感謝しています。心配せずいてよ この世界で君を 見つけたのと同じようにたやすくたどり着くから9年目、お亡くなりになられた命被害にあわれたたくさんの方々全員と6年前に亡くなった友達5年前に亡くなったじいちゃん3年前に亡くなった友達に合掌。written by Bro.現職:海賊王