葛城山 登山 初心者
関西発ゆるゆる大人女子の山登り 生駒山系に連なる金剛・葛城山系の主峰. Copyright© やまのぼりブログ , 2020 All Rights Reserved. 2020/06/082019/10/022019/09/30 関西から日帰り登山を中心に、時々遠征もしています。2020/06/082019/10/022019/09/302019/07/152019/06/25 前々から職場のPT(理学療法士)のNちゃんと、山登りをしよう!!と約束していました。やっと、休みとお天気が上手く合ったので、二人で近場の 2017.10.04本日行ったのは奈良県のお山じたいは、幼稚園児でも登れるぐらいサクっと登れる低山です。※雄岳517mと雌岳474m  大阪側からも奈良側からもアクセスがしやすく、また登山道の整備も行き届いている。そして山上からの大阪、奈良、両県の眺望が良く手軽に登れる山として人気のある山です。 今回は午前中に日帰りでも充実のコースだったのでぜひおすすめします♪きっと、 まずはここから!※人気の道の駅なため休日は、駐車場が大変混雑します!!AM8:15 スタート雌岳への登山口は山を正面に見て左へ進みます。登山口までは、のどかな田園風景を見ながら民家横を通ります。道標ががあるので見落とさないでね。 途中、お酒を作っているお宅の横を通ります。カマキリが逆さにとまっているの、わかりますか?池ではいつものこの2羽がくつろいでいました。大龍寺と釣り堀の横を通りすぎますよ。ミズヒキはピントが合いにくく苦労します(^_^;)お不動さんの前でNちゃんが手を合わせています。今日の安全登山の祈願かな? 白い彼岸花。祐泉寺。この門をくぐると本格的な登山道のはじまりです。小さな沢沿いに歩きます。夏は涼しげな林間を抜けていきますよ。水場の近くは植物の種類が豊富です。キノコだけでもたくさんの種類がありました。こんな橋もあったりして、低山だけど登山気分♪アザミも少し残っていましたよ。沢沿いの水の流れる音に癒されます。ツユクサもたくさん。水場にはコップまで準備されていました。あれ?なんだか臭うぞ???あ!銀杏だ!!小さなお花を見つけてはカメラを向ける私。今日は超スローペースで写真撮影を楽しんでます♪キノコもいたるところに ヤマジノホトトギス(#^.^#)AM9:20 馬の背に到着。皆さんベンチで休憩されています。トイレもあるためここは良い休憩地点です。 左へ行くと雌岳。右は雄岳。まずは雄岳を目指します。Nちゃんは息も切れることなく、登りも良いペース♪雄岳に登頂!!ナントカノミコト??さんのお墓??あぁ~、何回聞いても名前が覚えられない(^_^;) ススキ、どんぐり、クリ、イチョウ…秋の気配が随所に感じられます♡馬の背まで戻りました。そのまま雌岳へ。AM10:00 サクッと、雌岳も登頂です!!山頂は大きな日時計や、ベンチも複数ありみんなの憩いの休憩場所です。山頂からは奈良方面の眺望がグッドです。本日は午前中は曇り、午後から晴れてくる予報。大和の風景を見ながら休憩することに♪Nちゃん、好きなの選んでね(#^.^#)バーナーでお湯をわかし二人ともチャイを飲みました。暖かい飲み物と甘いおやつでホッと一息入れましょ。雌岳山頂から馬の背までの斜面では大阪方面の眺望も良いです。ところどころ、紅葉した樹木も。 六甲方面までスッキリ見渡せ、大阪湾もよく見えましたよ。 さて、下山です。滑らないように慎重に歩きつつ、半分位まで下山したでしょうか。何やら、ステキな音色が下の方から聞こえてきます。てっきりどこかの施設から放送が聞こえるのかと思ったら、なんと登山道わきで演奏されている生の音色でした。この方、なんでも他にもお仲間がいらっしゃるのだとか。尺八の音色は、とってもお上品でしたよ。あれれ?尺八って木でできているのでは???なんと、この尺八は水道管でできているのだとか(°д°)そうとは思えないぐらい、良い音がしてました。お話しているその場で一曲、「小さい秋」を吹いてくださいました。 なんでも高齢者施設へ演奏に行かれたりまた、小学5年生のこどもたちにも教えているのだとか♪なんてステキなんでしょう…。お別れにもう一曲♪吹いてくださったのは「蛍の光」でした(*´∀`*)山での出会いって本当におもしろいですね。すっかり自然や人の暖かさに癒された二上山ハイキングでした。 下山はいつもあっというまですね。途中の道端で…えらい、明るい緑の葉っぱが立って落ちているなと思ったら…バッタでした!!! AM11:25 駐車場へ到着。安全無事に下山しましたよ。 秋を感じられる植物がいっぱいの低山ハイク。稲刈り前の里の風景も、また日本の風景って感じ。寒すぎず、暑すぎず。秋のカラッとした風が吹き抜けていくのが心地よいです。私はこの季節が大好きです。 下山後の汗をさっぱり流すため、車で20分ほど移動したところにあります天然温泉 泉質は少しぬるっとしていてスベスベになりますよ。洗い場も浴槽も広くてゆったり入れます。食事どころや休憩スペースも広々しているので、くつろげますよ♪メニューの種類も多いのがいいですね。温泉、食事のあとは牧場さんが経営するカフェへ行きました。のどかな田園風景を見下ろせるので景色もバツグン♪店舗入口にはかわいいハーブガーデンがあります。店舗から徒歩数分の場所に牛舎もあります。大峰、大台方面の山々を眺めながら、冷たく濃厚なソフトクリームをいただきました。小でも290円はお安いです!!本日の山行ルートは、初心者さん向け。Nちゃんはかなりの余力がありそう(^^)v次回は、もうちょっと標高の高い山に行きましょうか?? 低山でも十分山登り気分も味わえ、温泉、ランチ、デザートを食べにカフェへ。楽しい一日が過ごせました♪  ランキングに参加しています。応援してもらえると、ブログ更新のはげみになります!スポンサーリンクtomo「やまのぼりブログ」管理人。山が好き、花が好き。 和泉葛城山山頂 展望台のほかに茶屋もある山頂。 地蔵さん登山道分岐 お地蔵さんが並ぶ道へと抜ける分岐。 一の滝 大威徳寺付近に見える。二の滝、三の滝と連なりあい、一番大きな滝。 牛滝山バス停 近くに温泉施設もあるバス停。 春は可憐な山野草、夏は緑の涼風、秋は見事な紅葉、冬にはきらめく樹氷。自然をからだいっぱい感じて、たっぷり森林浴。史跡の眺望も楽しめます。 登山やトレッキング、ハイキングに必要な持ち物や登山用品(装備)をまとめた一覧です。それぞれの装備の選び方や特徴を解説。基本的な装備、料理道具、必需品、キャンプ(テント泊)の道具、服装、またプリントできるpdfのチェックリストもありますので、山登りの準備にご利用ください。 大阪府の金剛山に登るなら念仏坂がおすすめです。念仏坂起点~ちはや園地のルートを紹介(ちはや園地~金剛山山頂は別記事)。念仏坂は沢がある杉林を登るルートです。途中からコンクリート舗装されていて歩きやすいです。巨木「千早のトチノキ」は立派です。

関西では今、紅葉のシーズン真っ盛りですね!! いろんな所で紅葉の知らせを聞くと、いてもたってもいられない気持ちです。 そんな私は今年の紅葉はスケジュール的にあきらめモード… 紅葉を飛び越え、すでに気持 ... 登山、クライミング、アウトドアの欲しいものたち。 本当に必要なものなのか、ちょっと寝かせて考えたらいらないモノかも?? いつかは欲しいけど、今は買わない、買えない物も。 チャンスがあれば買おうと思って ... はじめに 鈴鹿セブンマウンテンの中でも鋭く尖った山容が人気の鎌ヶ岳。 1時間弱で登れる武平峠からのルートが人気ですが、今回は岩峰が続く鎌尾根ルートからの登山です。 1000mあまりと低山ながらもアルペ ... 乗鞍 乗鞍岳は飛騨山脈(北アルプス)南部の長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる剣ヶ峰を主峰とする山々の総称 出典:ウィキペディア 主峰 剣ヶ峰:標高3026m 標高2700mまでシャトルバスで行き、3 ... 幸運のおすそ分け 写真はイメージです。私じゃないですよ~ 昨年のこと。 山をお休みする先輩から、山道具(アイス用のアックス2本、普通のピッケル1本)をお安く譲り受けました。 雪山道具は何かと物入りのた ... tomo「やまのぼりブログ」管理人。山が好き、花が好き。