夜中 電話 知らない番号
・夜中の非通知電話(主に数コールで切れるもの)は、契約状態の調査が目的のことが大半 …その電話番号が使われているかどうか、定期的に確認している業者による自動発信。法的に取り締まれないのが厄介! そして我が家にはここ1~2年ほど、自動音声ガイダンスから始まる謎の電話もかかってきます。これが深夜に限らず。ちょうどお風呂の時間だったり、子供が寝た後にテレビを楽しんでいる時だったりして、これもとても迷惑! 夜中にかかってきた電話番号 先日、夜眠っていたところ、真夜中に私のスマホへ電話がかかってきました。 090からでした。なので、固定電話ではなく、スマホ等の携帯電話であることが分かりました。 知らない番号だったため、出ずに放置していたところ、数十秒後に切れました。 しかし、 「知らない番号にはおり返さない」 と言う意識が定着してきたので、ワン切りは減ってきました。 そんな中、未だに夜中や早朝にワン切りがあります。しかも、番号が残っていません。「非通知」なのです。 (ナンバーディスプレイを導入して番号を確認しようとした結果) 知らない携帯番号からの着信があってびっくりした経験はありませんか?怪しい電話の可能性もあって不安になることもありますね。しかし心配することはありません。この記事では、そんな知らない携帯番号の確認方法や対処法を詳しく紹介していきます。 夜中に限らない!非通知迷惑電話の新パターン. ?色々な心配をしてしまう夜中の非通知着信ですが、これらは大半が、電話の利用情報を収集する機器とソフトを用意して、使用可能な電話番号を自動的に作成、発信、情報収集にいそしんでは、その結果を販売する業者が存在するのです。主に夜中にかけてくるのは、昼間だと電話を取ってしまう利用者がいるため。利用者が電話を取った瞬間から通話料金が発生するので、可能な限り無料で情報収集をしたいこれらの業者が、発信時間を夜中に設定しているのだそうです。「勝手に個人情報を収集されてるなんて、ひどい!犯罪!」…と思いますよね、私も正直そう思います。けれども「電話番号の利用状況」だけでは個人と紐付けられた情報ではない=個人情報には当たらず、法規制が難しいのが現状だとのこと。法律の抜け穴をくぐってコソコソと収集された情報の使い道を考えると、決して愉快ではありません。そして我が家にはここ1~2年ほど、こういった電話について調べたところ、だいたい次の2パターンであることがわかりました。・通信事業者や電力会社を騙っての詐欺・自動音声を使ったアンケート業者このうち、問題になるのは例えばアンケートでも性別と年代を答えれば、それだけでこれが本当に世論調査であれば問題はないのですが、もし個人情報目的だったら…その電話番号がセールスや詐欺に回ったら…と考えると、決して愉快ではないですよね。70代と答えたばかりに、振り込め詐欺のターゲットにされる…そんな最悪の可能性も、決してゼロとは言えません。結論としては、非通知であろうとなかろうと、迷惑電話を受けたくない!と考えた場合、最良の手段は我が家の10年物の固定電話でも簡単に設定できたので、一度取扱説明書を確認してみましょう。スマートフォンの場合は、もっと簡単でした。私が使っているauでは、調べたところ、ドコモでも同様に指定の番号に電話をかけるだけで設定できるのですが、ソフトバンクの場合は有料サービスへの加入が条件のようです。とはいえ、一部、対策が取れないものもあります。IP電話などを含む一部の通信事業者経由の通話や、一部を除く国際電話などの電話番号を通知できない発信までは、非通知拒否設定でブロックできない場合もあるようです。そこで私は固定電話用の対策として、もしも本当に用のある電話なら、ほとんどの場合が留守電に要件を残してくださいます。なので、知らない番号でも、必要とわかればこちらからかけなおせばいいだけ。とっても気が楽になります。ちなみに、スマホには迷惑電話の情報を表示、ブロックできるアプリもあります。ぜひ活用していきましょう。・夜中の非通知電話(主に数コールで切れるもの)は、契約状態の調査が目的のことが大半…その電話番号が使われているかどうか、定期的に確認している・自動音声ガイダンスの非通知電話の場合は、概ねアンケートか詐欺が目的…アンケートなら問題はないのですが、・対抗手段は固定電話もスマホも「非通知拒否設定」…固定電話ならプラス夜中に何度も非通知電話を受けたからといって、むやみにおびえる必要はありません。とはいえ、迷惑は迷惑。いつか、法律で規制される日が来ますように!この記事も読まれています。CATEGORY :映画館で余ったポップコーンを持ち帰ることはできるのか?詳しく解説バリウムがトイレで流れないときの対処法 | 固まるのを防ぐ方法も解説関西弁はうつるって本当?その理由と嫌われない話し方化学流産の確率を上げないために大事な原因と対策方法50歳での高齢出産・妊娠は可能?気になるデメリットや危険性、注意点七夕は家で何する?子供と一緒に楽しむには?おすすめの3つの過ごし方このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。次の記事 © 2020 毎日を豊かにするブログ All rights reserved. SHARE夜中、突然静まり返った暗い部屋に鳴り響く電話…何事かと起きて受話器を手にしても、その時にはもう切れている、という場合が大半です。受信履歴を確認しても、そこにあるのは「1,2コールで切れてしまうことが多いこの迷惑電話に困らされたこと、誰でも一度はあるのではないでしょうか。いったい、何が目的なのでしょう?目次いたずら電話、間違い電話、それとも離れた家族の身に何か…! 知らない番号からの着信。なんとなくドキっとしてしまいませんか?そして出た方がいいのか、出ない方がいいのかあたふたとしてしまう人も多いでしょう。今回は知らない番号から電話が来たときの対処方法、電話がかかってくる理由などをまとめました。 固定電話でも携帯電話でも、「間違い電話」はつきものである。画面に表示される全く知らない電話番号。「誰だ?」と思いながら出てみると、「あ、まちがえました! すみません!」で日本国内であればカタがつく。 知らない番号からの着信。なんとなくドキっとしてしまいませんか?そして出た方がいいのか、出ない方がいいのかあたふたとしてしまう人も多いでしょう。今回は知らない番号から電話が来たときの対処方法、電話がかかってくる理由などをまとめました。1 / 4今注目の記事いま話題になっているキーワード 日常の裏技・スゴ技・常識・非常識・豆知識・裏情報・雑学を詳しく紹介します。メニューサイドバー 前へ 次へ 検索夜中や早朝に電話が鳴ることが無いですか?しかも、ワン切り。今どきワン切りかよ!?あのワン切りの正体を追及してみました。  しかし、 そんな中、未だに夜中や早朝にワン切りがあります。しかも、番号が残っていません。「非通知」なのです。 (ナンバーディスプレイを導入して番号を確認しようとした結果) しかも、ネットの書き込みを見る限り、このワン切り、深夜・早朝にかかってくること以外に、忘れたころにまたワン切りです。  我が家の場合、早朝にワン切りがパターンでした。いつかかってくるかはわかりません。 ワン切りがあった時にカレンダーを見てみても法則性は無いようです。時間も4時37分だったり、6時02分だったり・・・共通しているのは寝ている時間と言うことくらい。 そこで、枕元に電話を置いて、コールがあり次第電話を取るようにしてみました!(1コール目で取るので、かなり早い) 結果・・・つまり、取る前に切れた、と。(もしくは、取った瞬間に切れた) かなりの早さで出ていますが、1回も取れたことがありません。 悔しいので、ネットの噂を調べまくりましたので、噂をまとめてみました。 学校の友達や、会社の関係、家族や親せきなど「誰か」はわかりません。嫌がらせ目的で思い出したころにワン切りの電話をかけて、相手を不快にさせようと言ういたずらです。 ただ、これだとネットに書きこみのある大量の人がみんないたずらされていることになり、あまり現実的ではありません。また、  電話回線を管理しているのはNTTです。auなど色々ありますが、 そこで、回線チェックなので、人が眠っている深夜・早朝にコールしていると言うのです。これはなんとなく説得力があります。ところが、怒った人がNTTに実際に電話をしたそうですが、その様なチェックは行っていないという回答だったようです。 よくよく考えたら、NTTならば自分のところの回線です。わざわざ電話を鳴らさなくてもチェックくらいで切るはずです。第一、深夜・早朝に電話を鳴らしたら迷惑なのは誰でも分かるので、クレームの元です。 「与信調査」と言う聞きなれない言葉ですが、 月に1回継続してワンコールすることで、その電話回線が現在使われているかを調べることが出来ます。電話を解約したり、引っ越した場合、「おかけになった電話番号は現在使われていません」と案内があるはずです。コールする、かからない、と言うのをソフトウェアを使って自動的に調査し続けることは可能です。  それにしても、勝手に電話をかけてきて、それを情報として取得しようと言うのですから迷惑な話です。本当に ちなみに、筆者は会社を経営していましたが、会社を登記した後、見知らぬ番号から電話がかかってくるようになりました。関係あり!? 与信調査だろうが、単なるいたずらだろうが、ワン切りのコールがあることには変わりがありません。これを何とか止めたい! 本来の(?)ワン切り対策で付けられた機能なのですが、電話をかけた方には全く分かりません。受ける方で、1コール目の音が鳴らないのです。 全ての電話で2コール目からのみなるので、ワン切りに起こされることがなくなります。  ナンバーディスプレイとは、電話機のパネルに電話した相手の番号が表示される機能です。契約変更時に事務手数料2000円かかりますし、月額400円かかりますが、これで我が家の対策はこれです。今どき知り合いは携帯に電話してきます。ほとんど困ることはありません。夜中、早朝のワン切りにお悩みの方の問題が解決したら幸いです。お困りごとが続いている場合は、お手伝いします!